那須烏山市社会福祉協議会様ホームページを公開しました!

こんにちは!宇都宮市のホームページ作成事務所あっとほーむの藤本です。
4月1日に那須烏山市社会福祉協議会様ホームページを公開しました。
ホームページ作成にあたり、ご希望内容は、
- 背景はベージュ
- 丸みのあるデザイン
- 閲覧者が欲しい情報を見つけやすい構成
- 高齢者・障がい者に配慮したホームページ作り
などでした。
高齢者・障がい者に配慮したホームページ作り
社会福祉協議会様のホームページと言うことで、文字サイズを変更できるようにしたり、色を反転させるダークモードなどを実装しました。
他にも高齢者や障がい者に配慮したホームページ作りを心掛けました。
ただ、基本的にはどんなサイトを構築する場合でも、特定のユーザーに対してではなく、誰に対してもアクセシビリティ、ユーザビリティの高いサイトを構築するよう心がけています。
リンク先はその場所にズバリ!
リンクをタップした時にリンク先のページの先頭に飛んでしまうと、音声読み上げソフトはページ上部のタイトルやメニューなどから読み上げてしまうため、可能な限り必要な情報へダイレクトに飛ぶようにしました。
読み上げソフトが読み飛ばさないよう記号などを使わないよう意識!
例えば、『10:00』などの記号は、音声読み上げソフトに飛ばされてしまう可能性があるので、『午前8時30分』という表記に統一しました。
横幅、文字サイズ等、できるだけ大きめに!
全体のバランスを考慮しつつ、画面全体を使って閲覧できるよう、できるだけサイトの幅、文字サイズを大きくしました。
ちなみに横幅は画面サイズ1920pxで最適表示されるように作成しました。
文字サイズはPCで17px、モバイルで18pxです。
基本的な管理更新も当事務所で行います!
本業でお忙しいスタッフの皆さんがホームページを運営管理するのは大変です。
当事務所ではお客様のホームページの運営管理も行っております。
皆さまの事業の広報スタッフ、集客スタッフとしてお考えいただければ幸いです。
ということで、先日発生したミャンマー地震救援金のご協力をお願い致します!!m(__)m
那須烏山市社会福祉協議会ページ(ミャンマー地震救援金にご協力ください。)